情 報 技 術 研 究 会
TOP
概要▼
開催案内
意見交換
スケジュール
プログラム
参加▼
技術発表募集要項
演習内容
参加申込
お問い合わせ
プログラム
プログラムPDF版
第14回 情報技術研究会プログラム
3月16日(月)
時間
プログラム
13:00
開会式
開会宣言:井本 祐二 九州工業大学 飯塚キャンパス技術部 技術長
開会挨拶:梶原 誠司 九州工業大学 飯塚キャンパス技術部 技術部長
13:10
技術発表 Ⅰ(発表15分,質疑5分)
座長: 堀田 孝之(有明工業高等専門学校 技術部)
(1) 「LHDデータ処理システムにおける「こうしておけばよかった」案件」
大砂 真樹(核融合科学研究所 技術部計測技術課)
(2) 「任意次元画像処理ソフトウェアのためのファイルシステム操作と実装事例」
木村 和典(自然科学研究機構 分子科学研究所 技術課
(3) 「オープンキャンパス用プログラミング体験ソフトの開発」
松尾 堅太郎(長崎大学 教育研究支援部)
(4) 「クリーンルーム統合制御システムの開発とインターフェース共通化の試み」
豊田 朋範(自然科学研究機構 分子科学研究所 技術課)
14:35
休憩
14:45
技術発表 Ⅱ(発表15分,質疑5分)
座長: 冨重 真理(九州工業大学 飯塚キャンパス技術部)
(5) 「Raspberry Piを用いた簡易マイクロホン移動装置の検討」
岩見 貴弘(九州大学 芸術工学府)
(6) 「広報領域における技術職員の可能性 その4 ~ILC解説普及員としての展開~」
藤崎 聡美(岩手大学技術部 理工学系技術部)
(7) 「教育用ドローンの制御」
田内 康(山口大学 工学部)
(8) 「低スペックPCを再利用するための技術習得」
茂木 勝郎(東京大学 工学系研究科 技術部)
16:10
演習説明(各3分×3件)
16:30
意見交換 Ⅰ(40分)
18:00
技術交流会
3月17日(火)
時間
プログラム
9:10
技術発表 Ⅲ(発表15分,質疑5分)
座長: 松本 香(神戸大学 大学院工学研究科 技術室)
(9) 「BYOD型教室への更新について」
新田 保敏(沖縄工業高等専門学校 技術室)
(10) 「ネットワーク相談窓口の活動内容」
越智 亮太(九州大学 工学部技術部)
(11) 「必携ノートPC導入後における窓口対応の変化について」
冨重 秀樹(九州工業大学 飯塚キャンパス技術部)
10:15
休憩
10:25
技術発表 Ⅳ(発表15分,質疑5分)
座長: 修行 美恵(九州工業大学 飯塚キャンパス技術部)
(12) 「デザインの力 ~12年の情報戦略を振り返って~」
服部 崇哉(名古屋工業大学 技術部情報解析技術課)
(13) 「近頃のボードコンピュータについて2019FINAL」
堀之内 新吾(九州工業大学 飯塚キャンパス技術部)
11:10
休憩
11:20
意見交換 Ⅱ(30分)
11:50
閉会式
閉会挨拶:井本 祐二 九州工業大学 飯塚キャンパス技術部 技術長
12:00
昼休
13:00
演習・実習
・「WebVR・ARの演習」
講師:田内 康(山口大学 工学部)
・「FMラジオ受信機で体験するARMマイコンプログラミング」
講師:豊田 朋範(分子科学研究所 装置開発室)
・「AIを使った画像認識の演習」
講師:本田 俊光、荒川 等、冨重 秀樹、冨重 真理 (九州工業大学 飯塚キャンパス技術部)
16:30
演習終了